こんにちは。
今日は、シニアシェア会でのひろみさんのお話会のレポートをお届けします。

ひろみさんはアドバイザーになられる前から、
スープをサロンで取り扱い、たくさんのお客様にお届けされていました。
養成講座やアドバンス講座にもご参加くださり、
スープが持つパワフルさや、その意味にとても深く共感してくださいまいた。
でも、その想いは「販売」だけではなかなか伝わらない──。
「やっぱり、ちゃんと“場”を持って伝えたい」
そんな気持ちから、ひろみさんはお話会を開催しようと決意されました。
そしてついに、6月。
初めてのお話会を開催!
お申し込みはお二人でしたが、直前でお一人がキャンセルとなり、マンツーマンでの開催に。
ご参加くださったのは、長くサロンに通ってくださっている常連さん。
「たんぱく質のことを詳しく知りたい」とのことでご参加くださいました。
けれど、話が進むうちに、テーマは自然と「ご自身の体」のことに。
なかなか人には言えないこと。
自分が考えていること。
これからどんな風にしていきたいか──。
ポツリ、ポツリと語られるその言葉たちは、まるで奇跡のようにつながっていきました。
そして、お話会の場は、
クライアントさんとの信頼関係をさらに深める、大切な時間となったのです。
参加者として聞かせていただいた私たちは、
ひろみさんのクライアントさんとの関わり方、信頼の築き方に胸を打たれました。
「たんぱく質スープのお話会」は、
単なる栄養の場ではなく、“信頼”を育む、とても大切なきっかけになる。
そんなことを実感できた時間でした。
________
だし&栄養スープ販売&栄養セミナー開催中
・アドバイザーは全国で50人以上!
・栄養のお話し会→様子は更新中
・養成講座(月1回開催)
気になる方は公式LINEからお問い合わせください!