【レポ:シニアシェア会 後輩アドバイザーから先輩あどバイザーへ!】

こんにちは、田保まやです。
6月25日、第二回目となる「シニアシェア会」を開催しました。

今回のシニアシェア会では、奄美大島在住の綾乃さんがご登壇くださいました。
よもぎ蒸しのセラピストとしてもご活躍されていらっしゃいます。


タンパク質生活との出会いと歩み

綾乃さんがたんぱく質スープアドバイザーになってくださったのは、2014年3月ごろ
そこから、タンパク質の大切さを伝える「たんぱく質のお話し会」を継続的に開催されています。

最初は対面での開催でしたが、今ではzoomでのお話し会も毎月開催されていらっしゃいます。
しかも最近では、助産師さんからのリクエストで開催されることも。
お話し会の内容も、形も、どんどん成長されています。


はじめは不安だったけれど…

そんな綾乃さんも、最初は「開催が不安だった」と話されていました。
その時に役にたったのが、
「先輩後輩サポート制度」!
先輩アドバイザーさんのあおさんのサポートを受けて、
お話し会をスタートされました。


次は、「先輩」としてサポート役に

そして今では、綾乃さんご自身が、次の方をサポートする立場に!
まさに、あおさんから綾乃さんへ、綾乃さんから次の方へ――
バトンが受け継がれていくような、「循環」が生まれています。

こうして優しさと実践がつながっていくことを、とても嬉しく思います。


_______

だし&栄養スープ販売&栄養セミナー開催中
・アドバイザーは全国で80人以上!
・栄養のお話し会→様子は更新中
・養成講座(月1回開催)

気になる方は公式LINEからお問い合わせください!